ついに荼毘が正体を明かしました。
耐えられるのかエンデヴァー!?
[ad]
289話の振り返り
蛇腔病院付近で避難補助にあたっていたヒーロー達のうち、宙に浮けることができるヒーローが死柄木の方へ向かいました。
そこには宙に浮けない飯田天哉もいました。級友達が気になって無理矢理着いてきていました。
死柄木はボロボロになりながらもまだ戦うつもりです。
一方、トガヒミコと麗日お茶子が民家で交戦しています。
トガは自分の思いを話していますが、麗日には受け入れてもらえず、涙を浮かべました。
蛙吹の手助けもあり、トガは去っていきました。
そして、ついにマキアが死柄木に合流してしまいました。
[ad]
290話のネタバレ
以下、今週のネタバレになります。
TVジャック
藤谷病院にて、看護師達が「315号室のテレビ早く消してきて」と言いながら走っています。
その315号室にいるのは轟焦凍の母親、轟冷がいました。
そしてテレビに映っていたニュース番組の映像が乱れ、荼毘の姿が映りました。
マキア到着
死柄木サイドではギガントマキアがついに見える位置まで迫っていました。
死柄木と戦っている轟焦凍と波動ねじれは、マキアと戦うより手負いの死柄木を先に倒そうと、強力な技を繰り出します。
技が命中したはいいもののマキアの巨大な手による攻撃が襲います。
轟は吹き飛ばされ、目を覚ました爆轟は内臓に怪我を負いながらも「完全勝利しなきゃ」と言っています。
死柄木を手のひらに乗せ、マキアの背中のトゲや爪が縮み、次になにをすればいいか指示を仰ぎます。
エンデヴァーも満身創痍ですが、「自分はこの国のトップヒーローだ」と奮い立たせて、立ち上がりました。
そこで登場したのは敵連合の荼毘です。エンデヴァーと轟に対してフランクに話しかけます。
「荼毘‼‼」と言ったエンデヴァーに対し、荼毘は自分の頭に液体をかけながら「そんな名前で呼ばないでよ」と言います。
「燈矢って立派な名前があるんだから」と続けました。
荼毘のカミングアウト
唖然とするエンデヴァーと轟焦凍。
デクも轟焦凍の兄が死んだという話を聞いていましたので、驚いていました。
テレビでも荼毘は話しており、自分がエンデヴァーの息子であることや30人以上の人を殺したことを打ち明けました。
それを見ている轟冷も呆然とテレビを見ています。
テレビ映像の荼毘は、「エンデヴァーが自分の利己的な夢のために子供を作った」など身の上話をしました。
一方、現実の荼毘も話を続けます。
「エンデヴァーの人生をどうやったら踏み躙れるか、あの日以来ずっと考えていた」
「焦凍が大成した頃に焦凍を殺そうと思ってた」
「星のしもべやエンディングをけしかけた」
「世間からの称賛に心が洗われただろう?子どもたちと向き合う時間は家族の絆を感じさせただろう?未来に目を向けていれば正しくあれると思っただろう?」
エンデヴァーと焦凍はどんどん青ざめていきます。
「知らねぇようだから教えてやるよ」
「過去は消えない」
1Pまるまる使って不気味に笑っています。
「自業自得だぜ」
「地獄で息子と踊ろうぜ」と言った場面で終了。
[ad]
286話の考察
ついに来ましたね~。
前々から囁かれていたことですが…
それでも衝撃的な描かれ方で鳥肌モノでした。
では、考察していきましょう。
考察1 あの日
荼毘は「あの日以来ずっと考えてきた」と言っていました。
あの日とはいつのことでしょうか?
なにか事件があったのでしょうか。
毎日夏くん(轟家次男)に泣いて縋ってたとも言っていますし、話し方的に荼毘が死んだとされる事件よりも前のことの気がします。
考察2 液体の正体
荼毘はなにやら液体を頭からかけていました。
入れ物はペットボトル飲料と言うより、薬品のような入れ物に入っています。もしくは化粧水とか?
荼毘の体質は熱に強くありません。
皮膚がところどころ爛れているのも個性を使いすぎて体が熱に耐えきれなかったと考えられています。
ここに来る前もホークスと交戦しており、ほぼ限界まで個性を使っていました。
そのことから考えるに体を冷やすための液体だと思いますが…
ただの水ならペットボトルにするような気がします。
振ってるのもなにが理由があるのでしょうか。
調べてみましたが体を冷やすのにいい液体はわかりませんでした。
まあ物語の大筋には関わらないでしょうが。
追記
気が付くのが遅かったですが、髪の色が落ちて白髪になっていましたね。
黒に染めていた髪の色を落とすための液体だったわけですね。
[ad]
今後の展開の予想
ついに荼毘が正体をカミングアウトしました。
やはりこのまま戦闘が始まるのではないでしょうか。
轟家の戦闘にスポットが当たるのはほぼ間違いないですが、他の敵達もまだまだ戦闘は出来る状態です。
ワンフォーオールは退く気ですが、死柄木がどうするかですね。今回も退かなきゃと言っておきながら、まだ戦っていますし。
私の予想ではエンデヴァーは荼毘に殺されるのではないでしょうか。
他の人たちは怪我をしながらも、敵を退ける。
しかし、ヒーロー社会は崩壊…という展開になると予想します。
次回も楽しみですね。
コメント