怪我を負ったヒーロー達の安否がやっとわかりました。
ひとまず死柄木の襲撃も終わりましたが、デクがこうなるとは…!
297話の振り返り
監獄タルタロスを襲撃する死柄木(オール・フォー・ワン)。
脳無を使って外部からセキュリティを突破します。
タルタロスのシステムをダウンさせた一瞬の隙に、オール・フォー・ワンの本体の個性でタルタロスの設備を破壊し、囚人達を解放しました。
血狂いマスキュラ―やムーンフィッシュ、オーバーホールも脱獄します。
オール・フォー・ワンは囚人たちを外に出すことを条件に、手下に加えました。
そして「これは僕が最高の魔王になるまでの物語だ」と言いました。
298話のネタバレ
以下ネタバレ注意
リ・デストロ
リ・デストロはデトネラット社と解放軍としての二つの顔がありました。
泥花市の戦い以降はトゥワイスの個性により、デトネラットの業務はコピーに任せていました。
ヒーロー公安委員会は「サポートアイテムの共同開発依頼」を口実にリ・デストロのコピーを監視していました。
蛇腔病院襲撃と同時刻にはリ・デストロのコピーにもヒーローが向けられていました。
しかし、反撃し公安やヒーローにも被害が及びました。
タルタロス襲撃から6時間後、7ヶ所の刑務所をニア・ハイエンドが襲います。
オール・フォー・ワンへの追及を撹乱する目的です。
死柄木を乗っ取っているオール・フォー・ワンは「体を回復させる間守ってほしい」と荼毘、スピナー、スケプティックに言います。
スピナーは「俺がついて行くのはお前じゃない」と反発しますが、「僕は弔の想いを尊重してる」となだめます。
そして「これから身体を休ませ完成させる。完成したとき、僕らの想いは成就する」と言いました。
病院
その二日後、爆豪が目を覚まします。
見舞いに来ていたA組の面々は安堵していますが、爆豪はそれよりもデクや先生、轟、エンデヴァーの安否を気にしています。
グラントリノとイレイザーヘッドは一命を取り止め、「少し遅れていたらひどいことになっていた」と医者に言われています。
轟も入院していますが目は覚ましており、A組のメンバーが見舞いに来ていました。
病院の外にはマスコミが押し寄せ、エンデヴァーの容態について情報を得ようとしています。
エンデヴァーは手術室で眠っていました。
轟
轟は荼毘のことを思い出していました。
エンデヴァーを恨んでいた頃の自分と重ね、「親父じゃやれねえ、燈矢兄は俺がやらなきゃ」と決意します。
その時、夏雄と冬美が訪ねてきました。
そしてもう一人の人影を見て、轟は驚いています。
爆豪はあることを聞きつけ、砂藤と峰田の制止も聞かずに歩いていきます。
「あんにゃろ死んだら殺す」と怒りながら向かうのはデクの病室。
デクだけは一向に起きる気配がないのでした。
考察
やっと全面戦争編にも一区切りついたようです。
スピナーと死柄木がゲームの話をしているのはなんだか微笑ましいですね。
それでは考察していきます。
轟の訪問者
轟焦凍を兄弟たちが尋ねましたが、もう一人来ていました。
顔までは描かれていませんでしたが、その人の登場に焦凍は驚いた様子でした。
この人が誰なのでしょうか。
まず、最初に思いつくのは轟のお母さんです。
入院しているはずですので、急に訪ねてくれば驚くのも無理はないでしょう。
荼毘のことを知っていますので、このタイミングで来るのもおかしくありません。
展開的にも轟家にとって荼毘のことは相当ショックでしょうから、話し合いや過去エピソードの掘り下げがあるかもしれません。
それ以外の可能性だと、夜嵐、プロヒーロー、敵あたりでしょうか。
夜嵐やプロヒーローが来てもそこまで驚かないでしょうからナシと考えていいでしょう。
敵が来たにしては表情に危機感がない気がするので違うと思います。
あとは別の親戚や、夏雄の彼女なんかも考えられますが、ここで未登場キャラは出さないと思いますので、やはり母親ではないでしょうか。
ヒーロー達の容態
グラントリノやイレイザーエッドはなんとか一命を取り止めたようですね。
今後もヒーロー活動が出来るかと言われれば微妙ですが、ここから死ぬことはなさそうです。
僕はもうグラントリノは完全に死んだと思ってたのでよかったですね。
しかし問題はエンデヴァーです。
重傷で今も手術が行われているようなので、生死の間を彷徨っている状態ではないでしょうか。
物語の役割から考えると、今この状態で生かしておいてこのまま死ぬことはないでしょう。
轟家やオールマイト、デク達との会話がある可能性が高いです。
会話はないにしても、エンデヴァーを看取ることで何かを決心するというシーンがあるでしょう。
個人的にはヒーロー社会崩壊の象徴として死んだ方が末期感が出ていいんじゃないか…なんて思っています。すみません。
デクの回復
さて、この物語の主人公だけが目覚める気配がありません。
デクが最高のヒーローになるのは1話で確定しているので、とりあえず安心していられますね。
林間合宿の時にも2日間気絶と悶絶を繰り返していたので、もっとひどいケガをした今回は2日目覚めなくても不思議じゃありません。
気になるのは腕の怪我です。
林間合宿後の病院では、「もう二度三度同じような怪我が続けば腕が使えなくなる」と言われています。
今回でそのもう一度目の怪我になるわけですが、壊れた腕でさらに100%を連発していましたので、林間合宿よりもひどいケガだと推測できます。
もう後がないかもう腕は使えないレベルかもしれません。
どんなに怪我しても壊理ちゃんが治せそうですが、無制限に使えると強すぎるので、制限を設けるでしょう。
その一つが「エネルギーを蓄える必要がある」ことなのでしょうが、それでも数か月たてば治せてしまいます。
ですので、それとは別にデクの体に制限がかかるかもしれません。
インターン編で壊理ちゃんの力で腕に大きなあざができていましたので、それの関係でもう壊理ちゃんの力は使えないとか。
まあ今回は腕を使えなくなることはないはずです。
あとはお母さんは心配でたまらないでしょうから、どう出るかが問題です。
OFAについても黙ってはいられないかもしれません。
次回以降の展開予想
次回予告によると新展開が始まるようです。
まだ体育祭だとかのイベントを開催できる状況ではないので、しばらく病院での話になりそうです。
轟家の家族会議やOFAについてだったり、長めの過去エピソードが入るんじゃないかなと思っています。
楽しみですね。
今話は単行本の31巻に収録されています。
まだ読んでいない方へオススメなのですが、ほとんどの漫画を最新巻でも無料で読めてしまう方法があるのをご存じでしょうか。
コミック.jpまたはU-NEXTに登録すれば、好きな作品の好きな巻をどれでも読むことが出来ます。
どちらも約1ヶ月間の無料お試し期間があるので、期間中に登録解除すればお金はかかりません。
U-NEXT
U-NEXTは、アニメや映画などの映像作品を月額制で好きなだけ観ることがサービスです。
映像作品をメインとして扱っていますが、マンガも読むことが出来るのがU-NEXTのすごい所。
毎月配布されるポイントを使用して電子書籍などを購入することが出来ます。
1ヶ月に貰えるポイントは、マンガの場合は大体2冊分。
31日間は無料で、映画なども豊富に揃っていますので、この機会に一度登録してみてはいかがでしょう。
コミック.jp
コミック.jpは無料マンガが豊富を豊富に扱っている電子書店です。
現金での購入の他に、毎月もらえるポイントを使ってお得に購入することも出来ます。
コミック.jp 1000コース は約2冊分のポイントが貰えるコースで、最初の30日間は無料です。
ポイントを使って1~2冊だけ無料で読んじゃいましょう。
下記バナーから登録すると貰えるポイントが倍になるキャンペーン中です!
その他の方法
他にも無料でマンガが読める方法があります。
気になる方は以下の記事へどうぞ。

コメント