今だ登場していないデクの父親。
わずかな情報しかまだ公開されていないので、その正体について様々なうわさが飛び交っています。
今回はデクの父親について考察していきます。
[ad]
デクの父親
主人公緑谷出久の父親は、現在も生きていることはわかっていますが、登場したことは一度もありません。
今のところ分かっている情報は、
- 名前は「緑谷久」
- 「火を吹く個性」
- 現在は海外に単身赴任中である
という三つのみ。
普通のサラリーマンをやっているのかな?と思ってしまいますが、
父親が実はスゴイ人だった!というのは、ジャンプ漫画ではよくある話。
もしかしたら出久の父親も只者ではないかもしれません。
出久の父親について考察してみましょう。
[ad]
海外でヒーローをやっている?
まず最初の説がヒーローをやっているのではないか?という説です。
根拠はありませんが、王道の展開って感じですね。
しかし、これまで火を吹くヒーローの話はでてきていません。
というか、ヒロアカ本編は日本国内のことしか描かれておらず、海外がどうなっているのかはほとんどわかっていません。
ヒントがない状態なのですが、国内にすら火を吹くヒーローが登場したことはありません。
それに、もし父親がヒーローであったならオールマイトより父親に憧れていたのではないでしょうか。
ヒーローを目指させたくない訳でもないのに、隠す理由も見当たりません。
この説は可能性が低いでしょう。
追記2021.04.19
日本のヒーローが大量に消えたことで、日本は海外のヒーローに応援要請を出しました。
つまり、今後海外ヒーローが登場する可能性が高くなっています。
その中にデクの父親がいるという展開になると熱いかもしれませんね。
[ad]
敵である
次に敵であるという可能性です。
出久のお母さんは息子を心配するお母さんって感じで敵の活動に肩入れする人には見えません。
ですので、敵をやっているのなら家族の誰にも内緒でやっているでしょう。
さらに、お母さんが働いているシーンはこれまでないので、専業主婦と推測できます。
少なくとも一人で出久を養えるほど働いてはいないでしょうから、
強盗などでお金を得ているはずです。
しかし、それならば海外で活動する意味はない気がします。
日本国内にいるとしても海外にいると偽る必要性も感じません。
可能性があるとすれば、働きながら「異能解放軍」のような組織に属している、とかでしょう。
根拠もないですが、否定もまたできませんね。
ただ、父親が敵なら「家族と戦うことと市民を助けることの葛藤に苦しむ」という展開になると思いますが、ヒロアカのテーマとは違う気がします。
この説も可能性は薄いのではないでしょうか。
[ad]
父親がオールフォーワン
悪の親玉であるオールフォーワンがデクの父親であるという説です。
「主人公とラスボスに因縁がある」というのもよくある話。
オールフォーワンなら、一人の女を騙して子どもを産ませることくらい簡単でしょう。
オールフォーワンは、「オールマイトが嫌がることを考えてた」と発言しています。
そのためオールマイトの師匠である志村菜奈の孫、志村転弧を自分の後継として育てました。
オールフォーワンが転弧を引き取ったのが15年前で、出久が生まれたのと同じ年です。
例えば、緑谷引子がオールマイトもしくは歴代継承者の親族であれば、その子どもを自分の後継にしようとしてもおかしくありません。
オールマイトは、緑谷引子を「先代(志村菜奈)にどことなく似てる」と評していますので、もしかしたら志村の姪とかかもしれませんね。
そして子どもを作ったけど、志村の孫である転弧が家族を殺したことを知り、転弧を後継にすることに。
出久のことはどうでもよくなったので、海外に単身赴任していることにして放っておいた。
という説なら筋は通ります。
出久は無個性だったのではなく個性を奪われたという噂もありますが、オールフォーワンと同じ個性をもつ恐れがあれば奪っておくのも納得です。

しかし、オールフォーワンとオールマイトが戦った時には「譲渡先は緑谷出久だろう?」と話しています。
出久がオールフォーワンの息子なら、その時に明かしていたのではないでしょうか。
ありえない話ではないですが、不自然な点が目立ちますね。
[ad]
まとめ
緑谷出久の父親について考察しました。
- ヒーローである
- 敵である
- オールフォーワンである
三つの説を紹介しましたが、どれも根拠の薄いものです。
父親に関する情報は少ないですが、今後登場する可能性は高いでしょう。
まだまだ先になるかもしれませんが、期待して待つことにしましょう!
2021年9月現在の最新巻は31巻です。
まだ読んでいない方へオススメなのですが、ほとんどの漫画を最新巻でも無料で読めてしまう方法があるのをご存じでしょうか。
コミック.jpまたはU-NEXTに登録すれば、好きな作品の好きな巻をどれでも読むことが出来ます。
どちらも約1ヶ月間の無料お試し期間があるので、期間中に登録解除すればお金はかかりません。
U-NEXT
U-NEXTは、アニメや映画などの映像作品を月額制で好きなだけ観ることがサービスです。
映像作品をメインとして扱っていますが、マンガも読むことが出来るのがU-NEXTのすごい所。
毎月配布されるポイントを使用して電子書籍などを購入することが出来ます。
1ヶ月に貰えるポイントは、マンガの場合は大体2冊分。
31日間は無料で、映画なども豊富に揃っていますので、この機会に一度登録してみてはいかがでしょう。
コミック.jp
コミック.jpは無料マンガが豊富を豊富に扱っている電子書店です。
現金での購入の他に、毎月もらえるポイントを使ってお得に購入することも出来ます。
コミック.jp 1000コース は約2冊分のポイントが貰えるコースで、最初の30日間は無料です。
ポイントを使って1~2冊だけ無料で読んじゃいましょう。
下記バナーから登録すると貰えるポイントが倍になるキャンペーン中です!
その他の方法
他にも無料でマンガが読める方法があります。
気になる方は以下の記事へどうぞ。

コメント