バーゲンに買い物に来た坂本とシン。
そこでは殺し屋の戦闘にも劣らない苛烈な争いが繰り広げられていました!
15話の振り返り
「やぁ坂本くん」と南雲は立ち上がり、一瞬でシンの背後に回り、首元にナイフを突き刺しました。
しかし、それはおもちゃのナイフ。南雲は連続殺し屋惨殺事件を追ってどんでん会に来ただけでした。
その殺し屋殺しは、事件現場に必ずバツ印を残していくことから×(スラー)と呼ばれていました。
「殺し屋殺しが始まったのと坂本に懸賞金がかけられたのは同時期」と警告を残しました。
「ボイルにてこずっているようじゃヤバい」と言われた坂本たちは、それぞれトレーニングに励んでいました。
16話のネタバレ
以下ネタバレ注意
ランドセル
シュガーちゃんの限定ランドセルが欲しいとねだる坂本の娘・花。
「人気でどこにも売っていないんじゃ」という奥さん・葵の言葉を聞き、急いで電話をかけました。
坂本とシンがやってきたのはデパート。
「お買い物ですか」と聞くシンに「お買い物なんてものじゃない。重大ミッションだ」と坂本は脳内で答え、ランドセルを買うことを伝えました。
シンは「もうすぐ小学生っすもんね」と言いながら想像を膨らませます。
「すぐ中学生になってそのうち告白とか」とシンが言っていると、坂本は想像で告白してきた相手を殺していました。
坂本は情報屋に電話して、このデパートにランドセルがあると聞きつけていたのでした。
しかし、ランドセル売り場に着くと、そこでは激しい乱闘が繰り広げられていました。
驚くシンと坂本に「やめときな」と話しかけるボロボロの係員。
「日本中の親が子供のために命削ってる」という言葉を無視して二人は突入しました。
乱闘
ランドセルの箱に手を伸ばしたシン。
しかし横にいたお婆さんがシンの腕を掴み肘打ちを喰らわせ、「ババアをなめちゃだめだよボウヤ」と言いました。
その時、シンの頭に周囲の人々のランドセルにかける思いが聞こえてきました。
その思考の強さにやられ、シンは吐いてしましました。
「どいてろ」と言って歩き出す坂本。
「子供のための覚悟というなら負けられない」という坂本にさっきのババアも「只者じゃない」と警戒しています。
ランドセルの残りは一つ。
大勢に妨害されながらも坂本は最後の一つを掴みました。
「離しな」とババアに羽交い絞めにされる坂本。
別のババアにも椅子で殴られながらもランドセルだけは離しません。
坂本は殺し屋時代の訓練で、海中100mでサメの群れに襲われた時のことを思い出していました。
お会計
血まみれになり倒れながらもその腕にはランドセルがしっかり抱かれていました。
「負けたわ」と言いながらババアも去っていました。
しかし、レジにランドセルを持っていくと、血まみれの姿に店員が驚き、ランドセルをぶん投げてしまいました。
エスカレーターを跳ねながら飛んでいくランドセル。
坂本とシンはすぐに飛び出し追いかけます。
坂本はエスカレーターの手すりを滑り、ダイビングキャッチしようとしました。
しかし、目の前をお婆さんが横切ろうとしています。
坂本は咄嗟にジャンプし、靴屋の棚に突っ込んでしまいました。
坂本の想い
「どうしてそんな無茶をするんですか」と駆け寄るシン。
すると「シュガーちゃんのランドセルがいい」と話す花の姿が坂本の思考から流れてきました。
花が生まれた時のことを思い出す坂本。
初めて自分の子を抱くと、その子はニコッと坂本に笑顔を見せました。
坂本は感動して泣きながら、「この子が笑った時、花が咲いた」と話しました。
「そんなこと言うの珍しい」と葵は笑い、「それならこの子の名前は『花』はどうかしら」と提案したのでした。
「坂本にとって花ちゃんはこれほど大切な…」と涙ぐむシン。
そこでシンは手すりに乗ってるランドセルを見つけましたが、ランドセルに人がぶつかり吹き抜けから落ちていってしまいました。
坂本は3階から迷わず飛び出しランドセルを空中キャッチ。
垂れ幕を掴んで勢いを殺しながら落ちていきました。
「たかがランドセルになんであそこまで」と驚くさっきのババア達。
坂本は「俺の娘がほしいと言った。それ以上の理由はない」と言って立ち上がります。
シンは「これが伝説の父親、坂本太郎…」と唖然としていました。
入学式
にこにこしながら学校の入学式に向かう花。
葵は「大変だったでしょ」とこっそり聞き、坂本は「近所の店にたまたまあった」と言いますが、その顔には包帯が巻かれていました。
その時、「よぉ、そこの女」と花が声をかけられます。
一人の少年が「ランドセル似合っているぜ。ガールフレンドにならないか」と一凛の花を差し出しました。
帰ってきて銃の手入れをしている坂本を、「ちょっとは子離れして!」と葵は叱っていました。
考察
今回は久々の日常回もといギャグ回として軽い気持ちで楽しめますね。
ギャグ回なので考察らしい考察はありませんが、いくつか気になるポイントを書いておきます。
強い思考
今回シンが強い思考に耐えきれずダウンしてました。
くだらないことで王道バトル漫画のような演出をするというギャグですので、重要ではないでしょうが、こういうこともあるんですね。
花の入学
坂本の娘が小学校に入学しました。
もしかしたら今後、坂本の娘のエピソードもあるかもしれません。
今後の展開予想
次回予告では「坂本に意外な友達⁉」とあります。
来週もおそらく日常回でしょう。
お友達って誰なんでしょうか。
ママさんバレーのチームメイトとか?
コメント